市長の日程
|
月日 |
曜日 | 時間 | 用件 | 場所 |
|---|---|---|---|---|
| 11月5日 | 水 | 午前9時30分~午前9時45分 | 説明 都市計画課 | 市長室 |
| 午前10時~ | 政策会議 | 政策会議室 | ||
| 終了後~ | 説明 政策調整課 | 市長室 | ||
| 午後1時30分~午後2時30分 | 定例記者会見 | 大会議室AB | ||
| 午後3時~午後4時 | トップミーティング | 第1応接室 | ||
| 午後4時30分~午後6時 | 内外情勢調査会佐野支部懇談会 | サンルート | ||
| 11月6日 | 木 | 午前9時30分~午前10時30分 | 部長会議 | 政策会議室 |
| 午前10時30分~午前11時30分 | 佐野市行政改革推進本部会議 | 政策会議室 | ||
| 午後1時~午後3時30分 | 栃木県特別支援学校教育振興会第57回大会~特別支援学校教育振興のつどい~ | 宇都宮市立南図書館 | ||
| 11月7日 | 金 | 午後~ | 出張 | 東京都 |
| 午後6時~途中退席 | 地域づくり団体全国研修交流会栃木大会佐野市分科会交流会 | 仙水閣 | ||
| 午後7時30分~ | 佐野市医師会附属佐野休日・夜間緊急診療所創立五十周年記念祝賀会 | 仙水閣 | ||
| 11月8日 | 土 | 午前8時45分~ | JA佐野農業まつりオープニングセレモニー | JA佐野総合施設 |
| 午前10時~午前10時30分 | リフレッシュシルバーエイジ演芸大会 | 田沼中央公民館 | ||
| 終了後~ | WAYS OF SEEING 石田省三郎・岡崎稔・タカザワケンジ展鑑賞 | 東石スカイテラスガレリア | ||
| 11月9日 | 日 | 午前8時45分~午前9時5分 | 佐野市民駅伝競走大会開会式 | 清酒開華スタジアム(佐野市運動公園陸上競技場) |
| 午前9時20分~午前9時50分 | 旗川地区公民館サークル発表会 | 旗川地区公民館 | ||
| 午前10時30分頃~ | 犬伏公民館サークル発表会 | 犬伏公民館 | ||
| 午後0時30分~ | 佐野市民駅伝競走大会閉会式 | 清酒開華スタジアム(佐野市運動公園陸上競技場) | ||
| 11月10日 | 月 | 午前10時~午前10時15分 | 佐野市交通安全推進協議会常任委員会 | 田沼行政センター |
| 午後1時30分~ | 災害復旧促進全国大会 | シェーンバッハ・サボー | ||
| 11月11日 | 火 | 午前9時30分~午前9時45分 | 佐野市人間国宝田村耕一陶芸館運営委員会 | 市民ギャラリー |
| 午前10時~午前10時15分 | 説明 都市計画課 | 市長室 | ||
| 午前11時~正午 | 技能検定合格者顕彰式 | サンルート | ||
| 午後4時~午後5時30分 | 農業農村整備に関する意見交換会 | ホテルニューイタヤ | ||
| 午後5時40分~午後7時40分 | 同 懇親会 | ホテルニューイタヤ | ||
| 11月12日 | 水 | 午前9時30分~午前10時 | 寄附受入 | 市長公室 |
| 午後2時~午後3時 | 働きやすい職場づくり啓発懇談会・パレット賞表彰式 | 佐野市勤労者会館 | ||
| 午後3時30分~午後3時45分 | 面会 | 市長公室 | ||
| 午後4時30分~午後5時 | 関東小学生バレーボール大会出場激励会 | 市長公室 | ||
| 11月13日 | 木 | 午前9時35分~午前9時40分 | 説明 学校管理課 | 市長室 |
| 午後1時30分~午後2時 | 国民健康保険運営協議会 | 市民活動スペース | ||
| 午後3時~午後5時10分 | 納税表彰式 | 仙水閣 | ||
| 11月14日 | 金 | 午前10時30分~午前11時 | 佐野市国民健康保険運営協議会答申書授受 | 市長公室 |
| 午後1時30分~午後3時30分 | 佐野市地域安全のつどい | 田沼中央公民館 | ||
| 午後4時~午後5時30分 | 佐野市行政幹部と佐野商工会議所との懇談会 | 仙水閣 | ||
| 午後5時30分~午後7時 | 佐野市行政幹部と佐野商工会議所との懇親会 | 仙水閣 | ||
| 11月15日 | 土 | 午前9時45分~午前10時 | 植野地区コミュニティまつり開会式 | 植野地区コミュニティセンター |
| 午前10時20分頃~午前10時50分頃 | ブローニュの森まつり | 同所 | ||
| 午前11時15分~午前11時30分 | あかみ幼稚園あきまつり | 同園 | ||
| 11月16日 | 日 | 午前8時15分~ | 葛生スポーツフェスティバル2025開会式 | 葛生義務教育学校 |
| 午前8時50分~ | 野上物産市開催前の訪問 | 野上基幹集落センター | ||
| 午前10時~午前11時 | 佐野市消防団通常点検 | KONOIKEグリーンフィールド(佐野市田沼グリーンスポーツセンター) | ||
| 午前11時30分頃~ | 根古屋森林公園まつり(佐野市新そばまつり) | 根古屋森林公園 | ||
| 終了後~ | 中央公民館まつり | 中央公民館 | ||
| 午後1時~ | MOA美術館佐野児童作品展表彰式 | 城北地区公民館 | ||
| 午後2時30分~午後3時 | 佐野市熱中症対策標語コンテスト表彰式 | イオンモール佐野新都市 | ||
| 午後3時~午後3時30分 | イオン株式会社との包括連携協定書の取り交わし | イオンモール佐野新都市 | ||
| 午後4時頃~ | さのあかり視察 | 人間国宝田村耕一美術館 |
- この記事に関するお問い合わせ先







更新日:2025年11月04日