市長の日程
月日 | 曜日 | 時間 | 用件 | 場所 |
---|---|---|---|---|
6月29日 | 水 | 午前9時30分~午前10時 | 記者会見事前打ち合わせ | 市長室 |
午前10時~午前10時15分 | 記者会見事前打ち合わせ(デジタル推進課) | 市長室 | ||
午後2時~午後3時 | 総合教育会議 | 201・202・203会議室 | ||
午後4時30分~午後5時20分 | 佐野商工会議所議員総会後の市長講話 | サンルート | ||
午後5時30分~ | 市長講話後の懇親会 | サンルート | ||
6月30日 | 木 | 午前9時~午前9時15分 | 説明 消防本部 | 市長室 |
午前9時45分~午前10時 | 説明 スポーツ推進課 | 市長室 | ||
午前10時~午前10時30分 | 面会 | 市長室 | ||
午前10時30分~午前11時 | 包括連携協定締結式 | 市長公室 | ||
午前11時~午前11時30分 | 寄附受入 | 市長公室 | ||
午後2時~午後3時30分 | 市長テレビ会見収録 | 市長公室 | ||
午後3時30分~午後4時 | 面会 | 市長公室 | ||
午後5時~ | 葛生地区窯業安全研究会臨時総会及び解散総会 | 紅楽 | ||
午後6時~ | 葛生地区窯業安全研究会懇親会 | 紅楽 | ||
7月1日 | 金 | 午前9時~午前9時30分 | 「社会を明るくする運動」内閣総理大臣からのメッセージ伝達 | 市長公室 |
午前10時~午前10時30分 | 面会 | 市長公室 | ||
午前11時~午前11時30分 | 面会 | 市長公室 | ||
午後2時~午後2時15分 | 佐野市隣保館運営委員会委嘱状交付式 | 隣保館 | ||
午後3時30分~午後3時45分 | 記者会見事前打ち合わせ(広報ブランド推進課) | 市長室 | ||
午後3時45分~午後4時 | 報告 文化推進課 | 市長室 | ||
7月2日 | 土 | |||
7月3日 | 日 | 午前9時~午前10時 | 佐野市消防団夏季点検 | 田沼グリーンスポーツセンター多目的広場 |
午前11時20分~ | 2022ルートインBCリーグ公式戦「佐野市民デー」オープニングセレモニー | 運動公園野球場 | ||
7月4日 | 月 | 午後1時30分~午後2時30分 | 定例記者会見 | 大会議室AB |
午後3時~午後3時30分 | 複業人材内定式(オンライン) | 政策会議室 | ||
7月5日 | 火 | 午前10時~午前10時15分 | 面会 | 市長公室 |
午前10時30分~午前11時 | 説明 環境政策課、財産活用課 | 市長室 | ||
午前11時~午前11時15分 | 面会 | 市長公室 | ||
午後3時~午後3時20分 | 面会 | 市長室 | ||
午後3時30分~午後4時30分 | トップミーティング | 第1応接室 | ||
午後6時~ | 佐野市農業士会総会 | 201・202会議室 | ||
7月6日 | 水 | 午前9時30分~午前9時45分 | 説明 健康増進課 | 第1応接室 |
午前9時45分~午前10時 | 説明 広報ブランド推進課 | 市長室 | ||
午前11時~正午 | 佐野市工業振興対策協議会総会 | サンルート | ||
午後3時30分~午後5時15分 | ブロック別市町村長会議 | 間々田市民交流センター | ||
終了後~ | ブロック別市町村長会議懇談会 | いちごの里アンジェ・フレーゼ | ||
7月7日 | 木 | 午後~ | 県庁回り | 県庁 |
7月8日 | 金 | 午後3時30分~午後4時 | 佐野観光ボランティアガイド養成講座 | 大会議室AB |
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2022年06月28日