おすすめ観光スポットをバーチャルで楽しめる映像を作成しました

例幣使道軸共同開発協議4市(足利市・佐野市・栃木市・鹿沼市)のおすすめ観光スポットをバーチャルで楽しめる映像を作成しました。
ご自宅などでも、例幣使道の歴史を体感できますので、ぜひご覧ください!
例幣使道バーチャル体験ツアー
バーチャル映像では、「最も大にして最も有名な坂東のアカデミア、足利市の史跡足利学校」、「佐野千年の歴史を知る古寺、佐野市の佐野厄よけ大師」、「歌麿の愛したまちとちぎ、栃木市の蔵の街遊覧船と塚田歴史伝説館」、「ユネスコ無形文化遺産 伝統ある鹿沼今宮神社祭の屋台行事、鹿沼市の屋台のまち中央公園」の4カ所がご覧になれます。
パソコン、タブレット、スマートフォンで同様に操作ができます。




- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業文化スポーツ部観光推進課
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-27-3011 ファクス番号:0283-20-3029
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2022年04月20日