佐野駅前交流プラザぱるぽーと情報
佐野駅前交流プラザぱるぽーとイベント情報です。
詳細は佐野駅前交流プラザぱるぽーとのホームページにてご確認ください。
11月1日イベント情報
BALANGOMA LIVE

5月の演奏が好評だったバランゴマが再びぱるぽーとにやって来ます!
ケニアで8年間音楽修行した大西まさやと、ブルキナファソから来日中の伝統音楽家べノワ・ミロゴが出会い結成。バラフォン、ンゴマなど様々な楽器の音が絡み合い、命の鼓動が鳴り響く。生きる喜び、躍動するエネルギー心躍るリズムとメロディーに身を委ねてみれば、きっとあなたの魂が踊り出す。
■ 日程
2024年11月1日(金曜日)
■ 時間
キッチンカー16:00~
開演18:00~
■ 会場
佐野駅前交流プラザぱるぽーと交流広場
■ 観覧
無料
(注意) 同時にフードドライブを実施します。
各家庭で余っている食品を集め、福祉団体や施設、フードバンク、支援団体などに寄付をする活動です。
当日は会場内に回収ボックスを設置します。
ご協力よろしくお願い致します。
【問い合わせ】
佐野駅前交流プラザぱるぽーと
電話 0283-27-0005
ぱるぽーとカルチャークラブ
K-POPダンス教室

9月からの毎週月曜日!「K-POPダンス教室」を開催します!
K-POPダンスに興味のある方!お気軽にご参加下さい!
■ 日程
2024年9月2日(月曜日)~毎週月曜日開催
1..9/2・9・16・30
2..10/7・14・21・28
3..11/4・11・18・25
(注意)12月、1月、2月も開催!
■ 時間
17:30~キッズ(年長~小学校3年生)
18:45~ジュニア・一般(小学校4年生~)
(注意) 定員 各クラス15名
■ 会場
ぱるぽーと2階多目的ホール
■ 参加費
1レッスン 1.000円
(注意) レッスン料は12レッスン分(12.000円)を先に集めさせて頂きます。
■ 講師
KAYO
10歳でダンスを始め様々なダンスコンテストで入賞。
現在GeeSLYバックアップ、櫻坂46・Lienel制作アシスタントとして活躍中。
■問い合わせ
佐野駅前交流プラザぱるぽーと
0283-27-0005
ぱるぽーとマルシェ(毎月第3土曜日開催)

■ 日程
毎月第3土曜日開催
■ 時間
午前9時30分~午後3時
■ 会場
佐野駅前交流プラザぱるぽーと
■ 問い合わせ
佐野駅前交流プラザぱるぽーと
電話 0283-27-0005
イベント(定期開催)
FreePiano 市役所ピアノプロジェクト(毎月第1日曜日)
11月の開催の予定はございません。
詳細は、駅前交流プラザHPにてご確認ください。

どうぞご自由に弾いてください!
市役所1階のピアノを開放します。
自由に弾いてください。
お一人(組)何分までといった具体的な時間制限は設けませんが、一人でも多くの方が参加できるよう譲り合って演奏してください。
■ 日時
毎月第1日曜日 12:00~16:00
(時間変更や中止する場合もあります。駅前交流プラザにご確認ください)
■ 会場
佐野市役所1階ロビー
■ 演奏料及び観覧
無料
■ 機材
ピアノ:ヤマハ製グランドピアノ(補助ペダルなし)
椅 子:ベンチタイプ1脚
禁止事項及び詳細については、佐野駅前交流プラザHPよりご確認ください。
■ 問い合わせ
佐野駅前交流プラザぱるぽーと
電話 0283-27-0005
まちなか自習室

多目的ホールの夜間利用予約がない日限定で、自習スペースとして開放します。勉強や読書をする場として利用してください。
■場所:佐野駅前交流プラザ 2階多目的ホール
■利用案内:午後5時30分~午後9時
■対象:高校生、短期大学生、大学生
■使用料:無料
■開設日程:「佐野駅前交流プラザぱるぽーと」公式Xにてご確認ください。
■利用上の注意
・私語は慎んでください。
・自習スペース内では飲食できません。飲食する場合は、1階待合室をご利用ください。(水分補給は可能)
・ディスカッション、ミーティング目的での使用はご遠慮願います。
■ 問い合わせ
佐野駅前交流プラザぱるぽーと
電話 0283-27-0005
問合せ
- この記事に関するお問い合わせ先
-
産業文化スポーツ部産業政策課
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3040 ファクス番号:0283-20-3029
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年10月22日