シニア世代 出張スマホ教室開催

シニア世代を中心とした団体への出張スマホ教室を開催します。

スマホをうまく使いこなせるか不安がある方でも、参加可能です。

是非、この機会に地域でスマホ教室を開催してみませんか。

対象者

市内在住のシニア世代(おおよそ60歳以上)を中心とした団体(シニアクラブなど地域で活動する団体やグループ)

教室の主な内容

  • スマートフォンの基本操作 ・インターネットの基本的な使い方
  • LINEの使い方 ・カメラの基本操作 ・地図アプリの使い方
  • 防災情報の取得方法、セキュリティ対策 ・紛失した時の対策 など

募集団体数

4団体 (先着順)

参加人数

各団体10名程度

実施日時

12月1日(月曜日)から3月19日(木曜日)
午前10時30分~午後4時(土、日、祝日及び金曜日の午後は除く。)

上記期間で各団体5回教室(1回約90分)を開催

実施会場

原則、各団体が利用している集会所など(会場利用に係る費用は団体等が負担)

申込方法

10月1日(水曜日)から10月24日(金曜日)までに、実施要領をご確認のうえ、申込書をいきいき高齢課に提出してください。

申込みの受付は先着順で行い、募集団体数が上限に達した時点で終了となります。

この記事に関するお問い合わせ先
健康医療部いきいき高齢課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3021
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年09月16日