佐野市健康大学講座を開催します
第45回 佐野市健康大学講座を開催します。
健康に役立つ様々な情報を学びませんか?
1講座のみの参加も可能ですので、お気軽にご参加ください!
日程と内容
日程 |
演題・講師 |
|
---|---|---|
1 | 10月9日 (木曜日) |
開講式 |
「あなたの塩分、摂りすぎかも?~高血圧と栃木県の現状~」 獨協医科大学 心臓・血管内科/循環器内科 主任教授 豊田 茂 氏 |
||
2 | 10月16日 (木曜日) |
「骨粗しょう症と脆弱(ぜいじゃく)性骨折」 佐野厚生総合病院 整形外科 主任部長 吉川 寿一 氏 |
3 | 10月23日 (木曜日) |
「認知症の修正可能リスクについて~脳の健康を保つコツ~」 自治医科大学 精神医学講座・認知症疾患医療センター 教授 須田 史朗 氏 |
閉講式 |
開催時間
午後6時30分から午後8時30分
(開場および受付開始:午後6時~)
会場
佐野中央公民館 3階 大ホール(佐野市金井上町2519)
入場料
無料(申込要/定員300名)
対象者
市内にお住まいの方、または通勤・通学している方
さのまる健康アプリにご参加されている方
さのまる健康アプリに参加されている方は、1講座50ポイントをプレゼントします。
3日間のご参加で、合計150ポイント獲得のチャンスです!
駐車場について
駐車場に限りがございますので、複数名でご参加の場合は、なるべく乗り合いでお越しください。
佐野市中央公民館の駐車場が満車の場合について
健康増進課において、「佐野厄除け大師」様の駐車場(No.16)をお借りしています。(詳しくは、下記のファイルの地図をご覧ください)。
万が一、佐野市中央公民館の駐車場が満車の場合は、「佐野厄除け大師」様の駐車場をご利用ください。
(注意)誤って指定の駐車場以外には停めないようご注意をお願いいたします。
佐野厄除け大師様の駐車場(No.16)の地図について (PDFファイル: 152.3KB)
お申し込み
9月30日(火曜日)までに、健康増進課へお電話(0283-24-5770)か、申込みフォームからお申込みください。
ただし、申込み期限が過ぎてしまっても、受付が可能な場合があります。
お気軽にお問合せください。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2025年08月20日