犬伏地区公民館/令和7年度講座情報
市民教養講座「うるおいセミナー」
| No | 日時 | 講座名 | 講師 | 定員 | 参加費 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 6月5日(木曜日) 午後2時~午後3時30分  | 
			ー開講式ー 交流「参加者と楽しく交流しよう」  | 
			音楽的人生代表レク&ソングファシリテーター 村山哲也 さん  | 
			80名 | 無料 | 
| 2 | 7月10日(木曜日) 午後2時~午後3時30分  | 
			教養講座 「県内最古の蔵元に学ぶ~日本の伝統的酒造り~」  | 
			第一酒造株式会社社長 島田嘉紀 さん | 80名 | 無料 | 
| 3 | 7月24日(木曜日) 午後2時~午後3時30分  | 
			人権講座 「障害者の人権について考える」  | 
			県政出前講座 栃木県障害福祉課  | 
			80名 | 無料 | 
| 4 | 8月7日(木曜日) 午後2時~午後3時30分  | 
			教養講座 「安心安全な生活を考えよう~食品ロスについて~」  | 
			楽習講師 栃木県消費生活リーダー連絡協議会佐野支部 | 80名 | 無料 | 
| 5 | 9月4日(木曜日) 午後2時~午後3時30分  | 
			健康講座 「健康寿命を延ばす食生活」  | 
			管理栄養士 森下 利江子 さん  | 
			80名 | 無料 | 
| 6 | 10月23日(木曜日) 午前9時~午後4時  | 
			
			 館外研修(1)  | 
			公民館職員引率 | 大型バス | 別途徴収 | 
| 7 | 11月19日(水曜日) 午前9時~午後4時  | 
			
			 館外研修(2)  | 
			公民館職員引率 | 中型バス | 別途徴収 | 
| 8 | 11月27日(木曜日) 午後2時~午後3時30分  | 
			地域講座 「犬伏で家族に乾杯!」  | 
			佐野ケーブルテレビ 横内玲奈 さん  | 
			80名 | 無料 | 
| 9 | 12月11日(木曜日) 午後2時~午後3時30分  | 
			
			 音楽の広場 ー閉講式ー  | 
			ロス・クワトロ・ペスガドーレス | 80名 | 無料 | 
(注意)各講座については、変更または中止になる場合があります。
市民教養講座「趣味の講座」
| No | 日時 | 講座名 | 講師 | 定員 | 参加費 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 6月17日(火曜日) 午前9時~正午  | 
			美味しいパン作り1 | 兵藤 晃子 さん | 
			 8名  | 
			材料費850円 | 
| 2 | 6月24日(火曜日) 午前9時~正午  | 
			美味しいパン作り2 | 兵藤 晃子 さん | 8名 | 材料費 850円  | 
		
| 3 | 7月3日(木曜日) 午前10時~午前11時10分  | 
			いつでも どこでも 誰でも さあ、ラジオ体操はじめよう | ラジオ体操1級指導士 岩木照代 さん | 40名 | 無料 | 
| 4 | 7月9日(水曜日) 午前10時~午後1時30分  | 
			楽しく美味しく健康に!「男性のための料理教室」 | 介護予防運動指導員 中山真由美さん  | 
			
			 16名  | 
			材料費 1,000円  | 
		
| 5 | 7月30日(水曜日) 午前10時~午後1時  | 
			高校生と楽しく料理をしよう | 楽習講師 佐野清澄高等学校食物調理コースの皆さん  | 
			小学生16名 | 500円 程度 | 
| 6 | 
			 8月28日(木曜日)  | 
			スマホ教室 「アプリ活用と脳トレ」 | ドコモショップ足利店(足利電装株式会社) | 16名 | 無料 | 
| 7 | 9月11日(木曜日) 午前10時~午前11時20分  | 
			初めてのピラティス体験 | 廣瀬ゆかり さん  | 
			25名 | 無料 | 
| 8 | 9月25日(木曜日) 午後1時30分〜午後3時30分  | 
			
			 己書(おのれしょ)体験 
  | 
			岡野谷留里子さん | 15名 | 無料 | 
| 9 | 10月9日(木曜日) 午前10時~午後1時30分  | 
			心も体もポジティブに! 「健康体操&料理教室」  | 
			介護予防運動指導員 中山 真由美 さん  | 
			16名 | 材料費1,000円程度 | 
| 10 | 10月16日(木曜日) 午前10時~午前11時30分  | 
			草木染め | とちぎ花センター職員 | 20名 | 材料費 1,800円  | 
		
| 11 | 11月6日、20日(各木曜日) 午後1時30分~午後3時30分  | 
			工芸盆栽(全2回) | 白田 由男 さん  | 
			12名 | 材料費600円 | 
| 12 | 12月4日(木曜日) 午後1時30分~午後3時30分  | 
			アメリカンフラワー教室 | 篠崎 智子 さん | 10名 | 材料費1,000円 | 
| 13 | 12月18日(木曜日) 10:00~正午  | 
			しめ縄作り | 津布久義秀さん | 12名 | 材料費 500円  | 
		
| 14 | 12月20日(土曜日) 10:00~正午  | 
			高校生と楽しくスイーツを作ろう | 佐野清澄高等学校 スイーツプロデュースコースの皆さん  | 
			小学生16名 | 材料費 500円程度 | 
(注意)各講座については、今後の新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況により、変更または中止になる場合があります。
- この記事に関するお問い合わせ先
 - 
      
犬伏地区公民館
〒327-0804
栃木県佐野市犬伏下町1798
電話番号:0283-23-8137 
          
          
        
          
        
          
        
          
        
          
                  





                    
                    
                    
                    
                    
                    
            
更新日:2023年05月17日