手続きのしかた(不用品登録制度)
不用品登録制度をご利用ください
この制度は、家庭で不用になった品物、また、譲ってほしい品物を登録し、お互いに譲り合うことによって、不用品のリユース(再利用)を図るためのものです。「もったいない」の心で、ぜひ、ご利用ください。
登録できる方
市内にお住まいの方
登録情報の掲示場所(個人情報は掲示しません)
- 市役所、田沼行政センター、葛生行政センター
- みかもクリーンセンターリサイクルプラザ
- 葛生清掃センター
掲示期間
3カ月間
(注意)詳しくは、佐野市不用品再使用情報提供要項をご覧ください。

登録品目一覧
- この記事に関するお問い合わせ先
-
市民生活部環境政策課
クリーン推進係、廃棄物対策係、施設係、一般廃棄物処理施設対策担当
〒327-0812
佐野市町谷町206番地13(みかもクリーンセンター内)
電話番号:0283-23-8153 ファクス番号:0283-22-3593
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2021年04月09日