【ポイント対象】協力店舗のご案内

お買い物して、協力して、ポイントを集めよう

「さのまるエコ・アクション・ポイント」では、マイバッグの利用(レジ袋の辞退)や地産食品の購入、市が行う資源回収などに協力いただいた方にポイントを付与します。

情報は随時更新しますので、ぜひご参加ください。

「マイバッグの利用」対象店(令和7年7月17日現在)

「マイバッグの利用」対象店一覧
No. 店舗名 所在地
1 ヨークベニマル佐野伊勢山店 伊勢山町1899
2 ヨークベニマル佐野田島店 田島町48-1
3 チキン坊 石塚町1024-1
4 農産物直売所 朝採り館 吉水町366-2
5 物産品 彩り館 吉水町366-2
6 和洋食レストラン はなみずき 吉水町366-2
7 ジェラート俱楽部 吉水町366-2
8 うまい食パン 吉水町366-2
9 cafe&sweets どまんなかカフェ 吉水町366-2
10 鯛焼きたこ焼き 富次郎 吉水町366-2
11 木村屋だんご 吉水町366-2
12 もつ煮本舗  まるぶん 吉水町366-2
13 からあげ 満泉 吉水町366-2
14 ぴのや 吉水町366-2
15 フルーツサンド ドウクツ 吉水町366-2
16 佐野市観光物産会館 金井上町2519
17 とりせん佐野西店 堀米町2563-1
18 とりせん田沼店 田沼町1336
19 セブンイレブン佐野本町店 本町2906-1
20 セブンイレブン佐野栃本町店 栃本町2084-1
21 フレッセイ佐野店 赤坂町956-19
22 カスミ浅沼店 浅沼町742
23 クオール薬局佐野赤門店 亀井町2641
24 アイザワ佐野店 堀米町3626
25 もてなし家 赤部(葛の里壱番館内) 葛生東1-13-3
26 いるか薬局 堀米町3946-7

 

「地産地消の取組」対象店(令和7年7月7日現在)

「地産地消の取組」対象店一覧
No. 店舗名 所在地
1 チキン坊 石塚町1024-1
2 農産物直売所 朝採り館 吉水町366-2
3 いずる庵 高砂町55
4 佐野市観光物産会館 金井上町2519
5 とりせん佐野西店 堀米町2563-1
6 とりせん田沼店 田沼町1336
7 セブンイレブン佐野本町店 本町2906-1
8 セブンイレブン佐野栃本町店 栃本町2084-1
9 フレッセイ佐野店 赤坂町956-19
10 カスミ浅沼店 浅沼町742
11 もてなし家 赤部(葛の里壱番館内) 葛生東1-13-3

 

「資源回収への協力」対象店(令和7年7月7日現在)

「資源回収への協力」対象店一覧
No. 店舗名 所在地
1 道の駅どまんなかたぬま 吉水町366-2
2 とりせん佐野西店 堀米町2563-1
3 とりせん田沼店 田沼町1336
4 フレッセイ佐野店 赤坂町956-19
5 カスミ浅沼店 浅沼町742

 

(注意)「資源回収への協力」は、市が実施する廃食用油の回収に協力いただいた場合に限ります。回収のご協力にあたっては、下記リンク先をご確認ください。

「公共交通機関の利用」対象店等(令和7年7月17日現在)

「公共交通機関の利用」対象店等一覧
No. 店舗名等 所在地
1 アルシオーネコート佐野(自転車) 越名町2055-2
2 佐野市観光物産会館(自転車) 金井上町2519
3 道の駅どまんなかたぬま(自転車) 吉水町366-2
4 佐野駅前交流プラザ「ぱるぽーと」(電動キックボード等) 若松町481-4
5 佐野市生活路線バス「さーのって号」(バス) バス内
6 佐野新都市線「万葉浪漫バス」(バス) バス内
7 JR両毛線 佐野駅(電車) 若松町539
8 東武佐野線 葛生駅(電車) 葛生東1-1-5
9 東武佐野線 田沼駅(電車) 栃本町1766
10 東武佐野線 佐野駅(電車) 若松町539
11 東武佐野線 佐野市駅(電車) 上台町2164

 

(注意)「公共交通機関の利用」は、乗り物ごとにポイントを付与しています。(電車、バス、レンタサイクル等で各1回、一日最大で9pt(3pt×3種類)取得できます。)

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部気候変動対策課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-85-7302 ファクス番号:0283-20-3046
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年06月01日