佐野市へふるさと納税された方へ(引越し等で変更が生じた場合)
寄附情報に変更が生じた場合、寄附情報の変更・場合によっては返礼品の配送先の変更が必要になります。寄附された翌年の1月10日までに変更手続きを行ってください。
寄附者の名義を家族に変更する場合は対応が異なります。
(注意)寄附されたポータルサイトのマイページの変更だけでは、寄附情報は変更されません。変更を行う場合は、ポータルサイトの変更に加え、寄附情報の変更の手続きを必ず行ってください。
変更が生じた時期 | 寄附情報の変更 | 返礼品配送先の変更 |
---|---|---|
寄附した年内 (返礼品受け取り前) |
必要 | 必要 |
寄附した年内 (返礼品受け取り済み) |
必要 | 不要 |
寄附した年の 翌年1月2日以降 (返礼品受け取り前) |
不要 | 必要 |
寄附した年の 翌年1月2日以降 (返礼品受け取り済み) |
不要 | 不要 |
税控除を受けるためには、寄附翌年1月1日時点の住所・氏名の情報が必要になります。
寄附時に登録された情報から変更が生じた場合は、寄附した翌年の1月10日までに以下のように変更の手続きを行ってください。
確定申告をする方で変更事項が生じた場合
確定申告をする方で変更事項が生じた場合、変更したことがわかる本人確認書類をお持ちであれば、変更前の寄附金受領証明書をご利用し確定申告を行うこともできます。
変更後の寄附金受領証明書を要する場合は、再発行(2~3週間ほど時間を要します)も可能ですので、ふるさと納税の問い合わせ窓口までお問い合わせください。
寄附者の名義を家族に変更する場合は、対応が異なります。下記の「寄附者の名義を変更希望する場合」をご覧ください。
これからワンストップ特例申請を書面で提出する方で変更事項が生じた場合
ワンストップ申請書の提出前に変更事項が生じた場合、申請書の住所等変更が生じた事項を二重線で訂正し、変更後のマイナンバー確認書類・本人確認書類を添付し、提出してください。
記入方法は、下記の記入例を参考にしてください。
寄附者の名義を家族に変更する場合は、対応が異なります。下記の「寄附者の名義を変更希望する場合」をご覧ください。
(注意)この変更だけでは、返礼品の送付先の変更は行われません。
返礼品の送付先も変更される場合は、ふるさと納税の問い合わせ窓口までお問い合わせください。
【記入例】ふるさと納税ワンストップ特例申請書を訂正する場合 (PDFファイル: 113.1KB)
すでに書面でのワンストップ申請がお済みの方
既に書面での提出にてワンストップ申請がお済みで、寄附した翌年の1月1日までに住所等の変更が生じた場合は、変更届を下記送付先への提出をお願いいたします。
提出の際、変更後の住所等の記入誤りを防止するため、変更事項を確認できる書類(運転免許証の写しやマイナンバーカードの写しなど)も申請書に添付し、ご提出をお願いいたします。
ふるさと納税ワンストップ特例申請変更届出書(寄附金税額控除に係る申告特例変更届出書) (PDFファイル: 46.8KB)
【記入例】ふるさと納税ワンストップ特例申請変更届出書(寄附金税額控除に係る申告特例変更届出書) (PDFファイル: 97.8KB)
変更届送付先
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1番地
佐野市役所 政策調整課 ふるさと納税担当宛
すでにオンラインでのワンストップ申請がお済みの方
オンライン申請されたサイト毎に対応が異なります。
さとふるdeワンストップ申請でされた場合
さとふるアプリ「さとふるdeワンストップ申請」を利用し、オンラインでのワンストップ申請が完了している場合、さとふるサポートセンターへ住所等が変更した旨を連絡、もしくはさとふるマイページのお問い合わせフォームの「寄付の氏名や住所の変更」よりご連絡し、その後に寄附登録情報を最新の状態にしてから再度アプリからオンラインでのワンストップ申請を行ってください。
さとふるサポートセンター(さとふるからの寄附者専用):0570-048-325(営業時間:平日午前10時~午後5時)
ふるさとPASSで申請を行っていた場合
ふるさとPASSで再度オンライン申請を行っていただくと、自動的に最新のマイナンバーカードの情報に上書きされます。
返礼品の配送先変更する場合
返礼品の配送先の変更は、ふるさと納税の問い合わせ窓口でのみ行えます。
返礼品発送前であれば配送先の変更が可能ですので、ふるさと納税サポートセンターまでお問い合わせください。
寄附者の名義を変更希望する場合
ふるさと納税の制度上、寄附申込時に寄附金控除を受ける名義と決済する(引落しされる)名義は同一である必要が有ります。
異なっている場合、寄附金控除を受けることができない場合もございます。
寄附者名義の変更は、寄附申込時に寄附者名義とお支払い名義が異なって申込みをしてしまい、名義をお支払いの名義と同一にする場合にのみ変更が可能です。
上記理由で名義変更を希望される場合、佐野市役所政策調整課ふるさと納税担当(0283-25-7035)までご連絡ください。
登録されてるメールアドレスを変更する場合
各ポータルサイトでの情報変更に加え、寄附情報の変更が必要になります。
メールアドレスの変更を希望される場合は、ふるさと納税の問い合わせ窓口へ連絡し、変更の手続きをお願いいたします。
寄附申込み後のお問い合わせ先について
ふるさと納税の寄附後のお問い合わせ全般については、ふるさとの問い合わせ窓口までお問い合わせください。
更新日:2025年07月08日