市街地にもハクビシンは生息しているのですか

質問

佐野市ではハクビシンの被害とか姿を見たと言う情報はありませんか。似たものを自宅裏で見ました。ちょっと怖いので、街中に生息しているという情報がないか知りたいです。

回答

ハクビシンは市内全域に生息しており、多くの目撃情報があります。さらに、食害等の農作物被害や糞尿等の生活環境被害も報告されております。被害対策として、エサ場となる放任果樹や作物残渣等の管理や、住処となる物置や空き家等への侵入ルートの遮断が重要です。

また、野生獣は鳥獣保護法により保護されており、許可なく捕獲することはできません。しかし、ハクビシン・アライグマに限り、すでに被害が発生している場合は狩猟免許がなくとも捕獲の許可を出すことができます。農山村振興課にご相談ください。

(令和2年6月)

(注意)掲載している回答は、ご意見をいただいたものに回答した時点でのものです。制度改正などにより、現在の状況と異なることがありますので、予めご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部広報ブランド推進課広報・地域連携係

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3037 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2020年07月08日