新型コロナの警戒放送には感染者数を含めるべき

質問

最近、新型コロナについて金子市長による防災行政無線放送と市の広報車による放送が聞かれるが、内容の重点が緊急事態宣言が出ている静的な情報だけで外出自粛を呼びかけることに留まっている。ある意味新鮮味のない情報に市民は慣れて、注意が散漫になりかねない。その影響が、このところの感染者数の下げ止まりにあろう。

できれば放送内容に昨日の感染者数は何人とか、週ごとの感染者数の変化について下げ止まっていうことを数字で明確に示した方が良い。市長に毎日数字を変えることをお願いするのは難しいので、週単位の情報でも良いが、広報車については、担当者が毎日数字を入れ替えることができるはず。情報は、新鮮に感じるほど影響力が高い。速やかに実行していただきたい。

回答

防災無線や広報車の放送内容については、適宜その時に必要な情報を録音し放送を流しております。そのため、感染者数の報告や、家庭内感染の注意喚起、自宅療養者数の増加傾向など、その時に応じた数字や案内を流しております。この放送内容は、市民の皆様からの様々なご意見・ご助言を加味しながら放送内容を検討しております。

日々の感染者数については、市のホームページやLINE等で報告し、市民の皆様に注意喚起を図っているところでございますので、そちらも併せて活用していただけるよう市民の皆様には周知してまいりたいと思います。

(令和3年9月)

(注意)掲載している回答は、ご意見をいただいたものに回答した時点でのものです。制度改正などにより、現在の状況と異なることがありますので、あらかじめご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部広報ブランド推進課広報・地域連携係

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3037 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2021年10月05日