佐野駅前にペデストリアンデッキを導入してはどうか

質問

高校生で電車通学のため、佐野駅を利用しています。雨などの日は家から駅まで親に送迎してもらうことがあります。佐野駅のロータリーは、駅と噴水広場の間は信号がなく、歩行者が横断歩道を渡るときに車が詰まってしまいます。

そこで佐野駅も他の都市の駅にあるようなペデストリアンデッキのようなものを導入してみてはどうでしょうか。市民の安全のため、利用しやすい駅作りのためにも是非よろしくお願いします。

回答

佐野駅前ロータリーの自動車混雑の改善策としてペデストリアンデッキ等の立体横断施設の設置についてのご提案でございますが、設置につきましては「立体横断施設技術基準」などの設置基準に基づき設置の判断を行っております。

佐野駅前ロータリーにつきましては、「横断者が常時きわめて多く、横断者を自動車交通から完全に分離しなければ横断者の安全確保が困難な場合」に該当しないことから、立体横断施設及び信号の設置は行っておりません。ご不便に感じる場面もあるかと存じますが、ご理解いただきますようお願いいたします。

(令和5年5月)

(注意)掲載している回答は、ご意見をいただいたものに回答した時点でのものです。制度改正などにより、現在の状況と異なることがありますので、予めご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部広報ブランド推進課広報・地域連携係

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3037 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年06月07日