バスの乗り方

- 1日乗車券のお買い求め、各種の割引などを受ける場合は、運賃を払う前に運転士へお申し出ください。
- デマンド交通も、乗った時に運賃を払います。
さーのって号の乗り換え
さーのって号には、路線バスとデマンド交通の共通の乗降場所(バス停)があり、乗り換えることができます。主な乗り換え場所は下の図のとおりです。

乗継運賃
1回のバス利用で目的地へ直接行けない場合(乗り継ぎが必要な場合)、乗り継ぎ後の運賃が安くなる「乗継運賃」があります。詳しくは運賃のページをご確認ください。
直通便
路線バスが佐野駅に到着した後、便によっては別の路線に直通します。
直通便の場合、乗り換えは不要です。
(注意)デマンド交通や、佐野新都市線との直通便はありません。

時刻表(冊子)の配布
路線図や運行ダイヤ、デマンド交通の乗降場所などを一冊にまとめた時刻表(冊子)を配布しています。
配布場所
佐野市役所(1階総合案内、5階交通政策課)のほか、各行政センター、各支所、各地区公民館など。
ダウンロード
- この記事に関するお問い合わせ先
-
都市建設部交通政策課
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-85-7303 ファクス番号:0283-20-3035
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2025年03月14日