源氏物語とみやび(2024年11月2日~12月15日)
特別企画展 源氏物語とみやび
予告なく会期等が変更となる場合があります。
開館状況等につきましてはご来館前にご確認ください。
展覧会情報
特別企画展 源氏物語とみやび
- 会場:佐野市立吉澤記念美術館
- 会期:2024年11月2日(土曜日)~12月15日(日曜日)
- 休館日:毎週月曜日、祝日の翌日、展示替期間
- 開館時間:午前9時30分~午後5時
- 観覧料:一般:520円(470円)
- ( )内は20名以上の団体料金
- 障害者手帳等をお持ちの方とその介添者1名・大学生以下無料(要障害者手帳等・学生証の提示)
- 団体以外は来館予約不要。混雑状況によっては入場制限を行う場合がございます
- 現金のみ
展覧会の概要
吉澤コレクションと朝日森天満宮(佐野市)の宝物で構成し、「源氏物語」をはじめとする王朝文学、舞楽など王朝文化の「みやび」を絵画と工芸でお楽しみしただく展覧会です。
日本美術を華やかに彩ってきた王朝文化の美意識に触れ、佐野の中世~近代絵画と工芸の優品を一堂にご覧いただける貴重な機会です。ぜひご観覧ください。
展覧会はおもに次の3つのパートで構成します。最初に、朝日森〔あさひもり〕天満宮(佐野市)の絵画をご紹介します。例幣使〔れいへいし〕街道と日光脇往還〔わきおうかん〕が合流する重要な宿場町、「天明宿」〔てんみょうしゅく〕の鎮守である同社には、天神様(菅原道真公)を描いた絵画や和歌短冊、絵巻物などが奉納されてきました。同社の宝物群からは、佐野へ「みやび」なものたちが運ばれてきた様子を知ることができます。本展では、室町時代から近代にかけて変化する天神像や、華やかな絵巻物をえりすぐってご紹介します。
次に、源氏物語シリーズに取り組む截金〔きりかね〕ガラス作家・山本茜の作品7点を展示します。新収蔵品を含む当館収蔵品すべてが揃う初めての機会となります。人物を描かずに、しかし鮮烈に表現される源氏物語や古典文学のイメージをご堪能ください。
最後に、吉澤コレクションや市内所在の「やまと絵」をご覧いただきます。長大で登場人物の多い「源氏物語」は、どの場面をどのように描くのか、さまざまな工夫がなされてきました。また、王朝儀礼や歴史上の人物を正確に再現するために、研究が重ねられてきました。江戸から近代の、目にも美しい多彩な取り組みをぜひお楽しみください。
この展覧会は令和3年(2021)に開催するもコロナウイルス感染対策のため19日間で終了した「みやび」展をもとに、作品を増補した「パワーアップバージョン」です。
なお会期末には当館の代表的所蔵品である伊藤若冲《菜蟲譜》(重要文化財)の期間限定公開を行います。
主な展示作品
- 特に記載のないものは当館蔵。★は当館初展示作品
- 絵画は前後期で大幅な展示替えを行います。
- 予告なく内容・展示作品が変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください
源氏物語とみやび作品リスト20241103 (PDFファイル: 194.6KB)
朝日森天満宮の宝物
福王雪岑《舞楽図巻》(部分)
江戸時代
朝日森天満宮(佐野)所蔵
無款《竹取物語絵巻》(部分)
江戸時代
朝日森天満宮(佐野)所蔵
啓宗《束帯天神像》(部分)
江戸時代
朝日森天満宮(佐野)所蔵
小堀鞆音《天満宮御像》(部分)
大正15年(1926)
朝日森天満宮(佐野)所蔵
山本茜 源氏物語シリーズ
山本茜《源氏物語シリーズ 第一帖 「桐壺」》
平成25年(2013)
当館寄託(吉澤コレクション)
山本茜《源氏物語シリーズ 第三十三帖 「藤裏葉」(光の道)》
平成25年(2013)
当館寄託(吉澤コレクション)
山本茜《源氏物語シリーズ 第五帖 「若紫」》
平成23年(2011)
撮影:川越裕介
山本茜《源氏物語シリーズ 第五十四帖 「御法」》
平成25年(2013)
当館寄託(吉澤コレクション)
吉澤コレクションほか
無款《源氏物語色紙貼交屏風》より「紅葉賀」
江戸時代
当館寄託(吉澤コレクション)
無款《源氏物語色紙貼交屏風》より「空蝉」
江戸時代
当館寄託(吉澤コレクション)
無款《源氏物語色紙貼交屏風》は、とちぎデジタルミュージアム「SYUGYOKU」(珠玉)にて全36図をご覧いただけます。
住吉広行《闘鶏・蹴鞠図》(部分)
江戸時代
当館寄託(吉澤コレクション)
住吉広行《源氏物語図 絵合・須磨・明石》(部分)
江戸時代
当館寄託(吉澤コレクション)
吉田秋光《子の日》(部分)
当館蔵(吉澤コレクション)
福岡青嵐《紫式部》(部分)
当館蔵(吉澤コレクション)
伊藤若冲《菜蟲譜》の展示について[2024年10月8日更新]
令和6年度(2024)伊藤若冲《菜蟲譜》は、吉澤記念美術館にて12月3日(火曜日)~15日(日曜日)の期間に展示します。
このうち、12月3日(火曜日)~8日(日曜日)は前半の蔬菜部分を、10日(火曜日)から15日(日曜日)には後半のきのこから虫の部分を展示します。
会期中の催し物
【終了しました】出品作家によるスライドトーク
本イベントは終了しました。
「源氏物語と私―新収蔵作品「若紫」を中心に」
講師:山本茜氏
日時:2024年11月16日(土曜日)午後1時~2時
場所:地域交流センター(美術館内)
定員:50名(低学年は保護者同伴)
申込:10月17日(木曜日)午後12時~受付開始(先着順)。
佐野市人間国宝田村耕一陶芸館 開館20周年記念スタンプラリー
日時:8月1日(木曜日)~12月29日(日曜日)
各館の休館日を除く
下記のうち田村耕一陶芸館を含む3か所のスタンプまたは入館券を集めた方にプレゼント贈呈!
佐野市人間国宝田村耕一陶芸館/佐野市立吉澤記念美術館/佐野市郷土博物館/佐野市生伝承館/佐野市生化石館/人間国宝田村耕一美術館/東石美術館/安藤勇寿「少年の日」美術館
作品鑑賞会~当館学芸員とご一緒に~
当館学芸員が作品解説を行いながら、皆様と一緒に作品鑑賞を行います。
日程:11月2日(土曜日)、11月30日(土曜日)、12月15日(日曜日)
時間:各日午後2時~(40分程度)
場所:美術館展示室(エントランス集合)
・当日先着順(15名)、要当日観覧券。
ごいっしょに
佐野市の文化施設等
- この記事に関するお問い合わせ先
-
佐野市吉澤記念美術館
〒327-0501
栃木県佐野市葛生東1-14-30
電話番号:0283-86-2008 ファクス番号:0283-84-3655
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2024年11月22日