保育施設入園手続き

保育園、認定こども園(保育所部分)、地域型保育事業(小規模保育事業・事業所内保育事業)の保育施設は保護者のみなさんが就労や疾病などのために、家庭でお子さんを保育できない場合に保護者に代わって保育する施設です。

入園できる基準

保育施設へ入園できるお子さんは、保護者のいずれもが次のような事情でお子さんの保育ができない場合に限ります。

  1. 就労(外勤、自営業、農業、内職など)
  2. 妊娠・出産
  3. 保護者の疾病・障がいがある場合
  4. 同居又は長期入院等している親族の介護・看護
  5. 災害の復旧にあたっている場合
  6. 求職活動(起業準備を含む)
  7. 就学(職業訓練校などにおける職業訓練を含む)
  8. 虐待やDVのおそれがある場合
  9. 育児休業中、既に保育を利用している子どもがいて、継続利用が必要な場合
  10. その他、上記に類する状態として市が認める場合

年度途中(5月から翌年3月)で転入等により入園を希望する方 (途中入園希望)

年度の途中(5月から翌年3月)で転入等により保育園、認定こども園(保育所部分)、地域型保育事業(小規模保育事業・事業所内保育事業)へ入園を希望する方は申込みを次のとおり受付します。

(注意)入園を希望する月や保護者様の状況等により、入園の結果が出るのが希望する月の2か月前になることがあります。

申込み期間

入園を希望する月の前月の15日まで
(注意)15日が土曜日・日曜日、祝日の場合はその前日まで

入園面接(会場:佐野市保育課 2階13番窓口)

申込みと同時に面接を行いますので、申込みする児童と一緒にお越しください。

また申込みする書類のほかに、以下のものをご持参ください。

  • 申込みする児童の母子手帳
  • 申請者の顔写真付きの個人番号カードや通知カードまたはその写し
  • 申請者の顔写真付きの確認書類1点または顔写真がない確認書類2点

(注意)書類に不備がある場合は、書類が揃ってからの審査となります。

途中入園申請の募集人数について

入園希望月の前月上旬頃、保育課までお電話でお問い合わせください(個別に支援が必要な方は、別途入園の調整が必要です)。

  1. 保育士の配置状況等により際の募集人数は変わることがあります。
  2. 募集があっても、必ず入園を保証するものではありません。

個別に支援が必要な方は、別途入園の調整が必要となります。

令和6年度入園 (令和6年4月~令和7年3月の間に入園希望の方)

入園申込み

令和6年度の保育園、認定こども園(保育所部分)、地域型保育事業(小規模保育事業・事業所内保育事業)への入園の申込みは次のとおりです。

(注意)土日祝日は除きます。

令和6年度入園申込みスケジュール一覧
区分 申込み期間
(注意)土日祝日は除きます。
申込み場所
第1希望が保育所・地域型保育事業の方 1次申込み
(4月入園、育児休業明けで5月以降に入園希望)
令和5年10月2日(月曜日)から10月13日(金曜日)まで 第1希望の施設 または 保育課
第1希望が認定こども園の方 1次申込み
(4月入園、育児休業明けで5月以降に入園希望)
令和5年9月1日(金曜日)から10月13日(金曜日)まで 認定こども園
2次申込み (4月入園、育児休業明けで5月以降に入園希望) 令和5年10月16日(月曜日)から12月28日(火曜日)まで 保育課
3次申込み (4月入園、育児休業明けで5月以降に入園希望) 令和6年1月4日(木曜日)から2月28日(水曜日)まで 保育課
途中入園の申込み (5月~翌年3月入園) 入園希望月の前月の15日まで
(土日祝の場合は、直前の平日)
保育課

(注意1)令和6年2月29日(木曜日)以降に申込みする場合は、令和6年度途中入園申請として、5月以降の入園の審査対象となります。

(注意2)育児休業から令和6年度中に職場復帰される方で、令和6年度途中から入園を希望する方も申込みできますが、令和7年1月から3月に復帰希望の方は入園希望月の2カ月前の審査になりますので、結果もその時期になります。

(注意3)令和5年度の入園を申し込み、現在入園保留になっている方のうち、令和6年4月からの入園を希望する方は、再度申込みが必要です。

令和7年度入園申請につきましては、令和6年9月までに案内予定です。

令和6年度入園の手引きとお知らせ

令和6年度入園の手引きとお知らせは次のとおりです。

(注意1)育児休業から令和6年度中に職場復帰される方で、令和6年度途中から入園を希望する方も申込みできますが、令和7年1月から3月に復帰希望の方は入園希望月の2カ月前の審査になりますので、結果もその時期になります。

(注意2)令和5年度途中入園を申し込んで現在入園保留になっている方で、令和6年4月からの入園を希望する方は、再度申込みが必要です。

申込みに必要な書類

必要な申請書などは、次の1から4のとおりです。

申請書等に必要事項を記入し、保育課に提出してください。

(注意)書類に不備がある場合は、すべて揃ってから審査対象となります。

1 教育・保育給付認定(変更)申請書

マイナンバーの記入が必要です。
(マイナンバーは窓口で、番号確認と身元確認を行います。)

2 就労証明書等

勤務先からの就労証明が必要です。「就労」以外の理由の方は、そのほかに必要な書類を添付してください。

令和5年度入園申込と令和6年度入園申込では、様式が異なりますのでご注意ください。

3 家庭状況等調査票

令和5年度入園申込と令和6年度入園申込では、様式が異なりますのでご注意ください。

4 その他

必要に応じて書類の提出をお願いすることがあります。詳しくは書類ダウンロードにある「申込みに必要な手続きについて」をご覧ください。

持参するもの

申込みの際に、以下のものをご持参ください。面接のときはお子さまも一緒にお越しください。

  • 申込みする児童の母子手帳
  • 申請者の個人番号カードや通知カードまたはその写し
  • 申請者の顔写真付きの確認書類1点または顔写真のない確認書類2点

(注意1)書類に不備がある場合は、すべて揃ってからの審査対象となります。

郵送で申請する場合

市外在住の方は郵送でも申込みの受付をします。 (各申込み締切日必着)

申込み書類のほかに、申請者のマイナンバーが分かる書類の写し、申請者の顔写真付きの確認書類1点または顔写真のない確認書類2点の写しを添付し、簡易書留等で保育課あてに郵送してください。
(状況により、インターネット環境がある方には遠隔での面接を行う可能性があります。通信料は自己負担となります。)

郵送先

〒327-8501
佐野市高砂町1番地
佐野市役所保育課宛

書類の様式について

書類は佐野市保育課の窓口にあります。また、佐野市ホームページの「書類ダウンロード」からダウンロードして印刷してください。

入園審査について

申込みの書類から「認定調書評価基準表」に基づき、審査します(令和5年12月22日公表)。

認定調書評価基準表(R6)(PDFファイル:188.4KB)

保育施設について説明が聞きたい時は

保育課または各園へお気軽にお問い合わせください。

保育施設の情報は、下記ページから「佐野市のほいく」をダウンロードしてご覧ください。

保育料・給食費(主食代・副食費)・諸経費について

兄弟の人数や収入により、条件によっては保育料または副食費が免除されることがあります。

保育料:0歳児クラス~2歳児クラス

保護者などの市民税の所得割額をもとに、認定区分(標準・短時間)ごとに保育料の算定を行います。

主食代(ごはん代):3歳児クラス~5歳児クラス

全員が園ごとに決まった主食代を支払います。

副食費(おかず代):3歳児クラス~5歳児クラス

園ごとに決まった副食費を支払います。


下記リンクの保育料についての欄をご覧ください。

諸経費

決められた教材費や施設費などの諸経費がかかります。保育施設ごとに決められているので、詳しくは各保育施設にお問い合わせください。

その他

佐野市外の保育施設に入園を希望する場合

保育課にお問合わせください。

子ども・子育て制度について

詳しくは、内閣府のホームページ(別窓)をご覧ください。

この記事に関するお問い合わせ先
こども福祉部保育課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3038 ファクス番号:0283-24-2708
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年04月01日