ふるさと納税に係る総務大臣の指定について

ふるさと納税に係る総務大臣の指定について

佐野市は昨年に引き続き、総務大臣から「ふるさと納税の対象となる地方団体」として指定を受けました。
佐野市への寄附金は「特例控除対象寄附金」として、これまで通り所得税および個人住民税からの控除対象となります。

指定期間:令和7年10月1日~令和8年9月30日

今後も引き続き佐野市の応援をお願いいたします。

地方団体の指定制度とは

地方税法等の一部改正による法律の成立により、ふるさと納税に係る指定制度が創立されました。この指定制度では、総務大臣が定めた基準に適合した地方団体が、ふるさと納税の対象団体として指定される仕組みです。

ふるさと納税の指定制度に関することは「総務省ふるさと納税ポータルサイト(外部リンク)」のページをご参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

ふるさと納税へのお問合せ

政策調整課
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-25-7035 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら


ふるさと納税をしていただいた方のお問い合わせ

寄附をお申込みされた各ふるさと納税サポートセンターへお問い合わせください。
受付時間は午前10時~午後5時(土日祝日除く)です。
さとふる・ヤフー電話番号:0570-048-325
ふるなび電話番号:0570-028-126
ANA電話番号:0570-067-378
楽天電話番号:0570-053-052
ふるさとチョイス電話番号:0570-015-482

更新日:2025年10月17日