デジタル地域通貨「さのまるペイ」加盟店を募集しています!

デジタル地域通貨「さのまるペイ」での決済ができる加盟店を募集しています。
佐野市では、市内での消費拡大と地域経済の好循環を目的に、今後も様々な施策を通じて「さのまるペイ」の利用促進を図ってまいりますので、是非ご検討ください。

詳細は募集要項および加盟店規約をご確認ください。

申請受付

申請について

受付に期限はなく、随時申請を受け付けます。

(注意)令和7年度については、令和7年9月19日(金曜日)受付分までを加盟店一覧表に掲載し、利用者に配布します。それ以降については、市ホームページや利用者アプリに情報を随時掲載します。

情報公開まで2週間ほどかかります。

祝日や年末年始ならびに申請の集中により、公開までに2週間を超えることがあります。

申請方法

募集要項および加盟店規約の内容に同意の上、電子申請または申請書の提出により申請してください。

電子申請(推奨)

専用の申請フォームから必要事項を入力して申請することができます。
お手元に換金振込先通帳をご用意の上、申請手続きをお願いします。

(注意)申請完了後に同フォームで取消や修正はできません。取消及び修正が必要な場合は産業政策課までご連絡ください。

電子申請以外の申請方法

佐野市デジタル地域通貨「さのまるペイ」加盟店登録申請書を宛先へ直接、郵送、メール、ファクスのいずれかで提出してください。

また、申請には、店舗カテゴリーの選択が必要です。カテゴリー選択にお困りの方はカテゴリー店舗例一覧をご確認ください。

(注意)メールで申請する場合は必ず件名に「さのまるペイ加盟店の申請について」と記載をお願いします。

(注意)メールまたはファクスにてお申込みの場合は送信後に必ず電話にて送信先へご確認をお願いいたします。

宛先

佐野市 産業文化スポーツ部 産業政策課

〒327-8501 栃木県佐野市高砂町1
電話:0283-20-3040
ファクス:0283-20-3029
メールアドレス:sangyouseisaku@city.sano.lg.jp

佐野商工会議所 業務課

〒327-0027 栃木県佐野市大和町2687-1
電話:0283-22-5511
ファクス:0283-22-5517
メールアドレス:s-cci@sanocci.or.jp

佐野市あそ商工会 経営支援課

〒327-0312 栃木県佐野市栃本町2237-1
電話:0283-62-3655
ファクス:0283-62-7915
メールアドレス:aso_net@shokokai-tochigi.or.jp

「さのまるペイ」加盟店募集に関する事業者説明会

加盟店の募集開始に伴い、事業概要、今後の事業展開、決済方法などに関する説明会を開催します。是非ご参加ください。

開催日程

以下の日程で開催しますので、ご都合の良い日にご参加ください。

(注意)予約は不要です。

 

開催日程
日程 時間 開催方法 開催場所等 定員
令和7年9月8日(月曜日) 午後3時より オンライン Web会議サービス「Zoom」 100名
令和7年9月11日(木曜日) 午後3時より 対面 勤労者会館 2階 会議室ABC
佐野市浅沼町796
120名
令和7年9月11日(木曜日) 午後7時より 対面 勤労者会館 2階 会議室ABC
佐野市浅沼町796
120名
令和7年9月12日(金曜日) 午後3時より 対面 葛生あくとプラザ 小ホール
佐野市あくと町3084
150名
令和7年9月12日(金曜日) 午後7時より 対面 葛生あくとプラザ 小ホール
佐野市あくと町3084
150名

 

注意事項

  • 全ての説明会が同じ内容となります。
  • 事前申込制ではないため、定員に達した場合はご参加いただけない場合があります。
  • 今回の説明内容に関する動画を9月9日(火曜日)ごろホームページにて限定公開いたします。各日程のご都合がつかない方や定員に達しご参加いただけなかった方はそちらからご確認ください。(詳しくは同ページ内の「限定公開について」をご参照ください。)

オンライン説明会(令和7年9月8日)

ご自宅等からパソコンまたはスマートフォンを使用して説明会にご参加いただけます。
以下のリンクや二次元バーコードからアクセスしてください。

  • ミーティングID:957 8566 4018
  • パスコード:967635
二次元コード

参加方法

次の2つの方法のうち、どちらかの方法によりご参加ください。

(1)事前にZoomアプリをダウンロードして参加する(推奨)
        お使いのパソコンまたはスマートフォンにZoomアプリ(無料)をダウンロード
        し、上記リンクまたは二次元コードよりご参加ください。
(注意)スマートフォンで参加される場合はこの方法のみ参加可能です。

 

(2)Zoomアプリをダウンロードせずに参加する
       詳しくは次のデータをご確認ください。

注意事項

  • マイクはミュートとしてください
  • 通信環境の負荷を軽減させるため、カメラはオフにしてください。

限定公開について

加盟を検討されている市内に店舗を有する事業者の方を対象として、さのまるペイに関する説明動画等を限定公開します。
閲覧希望の方は次の必要事項を記載の上、メールにてご連絡ください。

必要事項

  • 事業者(店舗)名
  • 担当者名
  • 加盟を検討している店舗所在地
  • 連絡先

【メール送信先】
   産業政策課:sangyouseisaku@city.sano.lg.jp

(注意)メールの件名に必ず「さのまるペイ加盟店の限定公開について」と記載をお願いします。

この記事に関するお問い合わせ先

産業文化スポーツ部産業政策課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3040 ファクス番号:0283-20-3029
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年08月28日