マイナンバーカードの追記欄の満欄や、紛失等に伴う再交付について

再交付の主な理由

  1. マイナンバーカード表面の追記欄が転居や氏名変更により満欄となった場合
  2. マイナンバーカードを紛失、焼失した場合
  3. 市外からの転入の際、マイナンバーカードの継続利用の手続きができず、失効してしまった場合
  4. マイナンバーカードが破損してしまった場合(ICチップの読み取り不良含む)
  5. 外国人の方でマイナンバーカードの有効期限が切れてしまった方(特別永住者及び在留資格が永住者、高度専門職第2号の方を除く)
  6. マイナンバーカードを持っている人が、国外に転出し、転入(入国)後に再発行する場合

(注意)外国人の方でマイナンバーカードの有効期限が近くなった場合は、マイナンバーカードの有効期限の延長手続きを承ります。出入国在留管理庁で在留カードの手続きをしていただいた後に、マイナンバーカードと在留カードを持って市役所でお手続きください。マイナンバーカードの有効期限を超過し、失効してしまった場合に再交付手続きが必要です(有料)。

マイナンバーカードを紛失してしまった場合

マイナンバーカードの一時停止の連絡先

マイナンバーカードを紛失してしまった場合は、マイナンバー総合フリーダイヤルで利用停止の手続きを承ります。紛失が発覚した場合はお早めにお電話ください。

マイナンバーカードの一時停止の連絡先
電話 0120-95-0178
聴覚障がい者専用ファックス 0120-601-785

(注意)聴覚障がい者専用のファクス用紙があります。詳細は、マイナンバーカード総合サイト(外部サイト)をご覧ください。

警察署への遺失物届

マイナンバーカードには個人情報が記載されていますので、自宅外で紛失された場合は市役所にお越しになる前に警察署や交番で遺失物の届出を行ってください。遺失物届の受理番号が発番されますが、マイナンバーカードの再交付手続きの際に必要になりますので、必ず控えておくようお願いいたします。

マイナンバーを証明する書類が必要な方

住民票の写し又は住民票記載事項証明書にマイナンバーを表示することができます。
マイナンバーカードの再発行中に金融機関等でマイナンバーを証明する書類の提示を求められたときは、マイナンバー入りの住民票又は住民票記載事項証明書をご請求ください。

紛失したカードが見つかった場合

既に再交付の手続きが終わっている場合で、古いカードの廃止申請をしていた場合は、古いカードが見つかってもご使用になれませんので、返納してください。廃止申請がお済みでなければ、再交付申請したカードの交付取止めをしますので、市役所にご連絡ください。
再交付の手続きがこれからの場合は、利用停止を解除いたしますので、見つかったカードを持って市役所でお手続きください。15歳未満の手続きや代理人による手続きをご希望の場合は、一時停止解除の持ち物を必ずご確認ください。

手続きをする人及び必要なもの
手続きをする人 必要なもの
本人
  • マイナンバーカード
法定代理人
(15歳未満又は成年被後見人)
  • 法定代理人の本人確認書類2点(1点は官公署発行の顔写真付きに限る)
  • 代理権を証明する書類(注意)
  • 本人のマイナンバーカード
代理人
(後日手続き)
  • 代理人の本人確認書類
  • 本人のマイナンバーカード

代理人が代わりに手続きをする場合は、文書照会方式による手続き(後日手続き)となります。手続きの完了までは数日はかかりますので、余裕を持って、お手続きください。

  1. 代理人による手続き後に、市役所から暗証番号を確認するための照会書兼回答書を郵送します。
  2. 照会書兼回答書に署名、暗証番号等を記入してください。
  3. 任意代理人にマイナンバーカードと照会書兼回答書を市役所へ提出するよう委任してください。(代理人は官公署発行の顔写真付き本人確認書類の提示が必要です。)
  4. 市役所で一時停止状態を解除し、代理人に返却します。

(注意)

  1. 成年被後見人の法定代理人(成年後見人)は、成年後見登記事項証明書をお持ちください。
  2. 15歳未満の場合、同一世帯でないことや、本籍地が佐野市外であることにより代理権(親権)が確認できない場合、親権が確認できる戸籍全部事項証明書等をお持ちください。

再交付申請

お手続きの種類と必要なもの
手続きの種類 持ち物 手数料
追記欄の満欄
国外転入
天災その他本人の責めによらない場合
  • 本人確認書類(国外からの転入の場合)
  • 元々のマイナンバーカード
  • 顔写真(縦4.5センチ、横3.5センチ)
無料
紛失
  • 本人確認書類
  • 遺失物届の受理番号(自宅外での紛失の場合)
  • 顔写真(縦4.5センチ、横3.5センチ)
有料
焼失
  • 本人確認書類
  • 罹災証明書等
  • 顔写真(縦4.5センチ、横3.5センチ)
有料
その他
  • 元々のマイナンバーカード
  • 顔写真(縦4.5センチ、横3.5センチ)
有料

申請者本人の来庁が難しい場合は、事前に市民課マイナンバーカード担当までお問い合わせください。
写真については無料写真撮影サービスも行っています。無料写真撮影サービス受付時間等の詳細はマイナンバーカード申請・受取方法をご覧ください。

【注意事項】
再交付手数料は1,000円です。(カード+電子証明書)

申請窓口

  • 市民課(市役所1階)
  • 田沼行政センター
  • 葛生行政センター

通常の開庁時間に来られない方は、下記リンクをご参照ください。

この記事に関するお問い合わせ先

市民生活部市民課 マイナンバーカード担当

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-85-7056 ファクス番号:0283-20-8160
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年01月29日