ふるさと納税をする

佐野市では以下の方法から佐野市ふるさと納税へお申し込みが出来ます。
返礼品の希望の有無 寄附の申し込み方法
返礼品の希望あり ポータルサイト(さとふる・ふるなび・楽天・ANA・ふるさとチョイス)
返礼品の希望無し 寄附申込フォーム・郵送・ファックス・窓口・ポータルサイト

寄附にともなう返礼品の送付をご希望の方はポータルサイトよりお申し込みください。
ポータルサイト以外からの寄附のお申し込みは佐野市からの返礼品の送付はありません。

返礼品の一覧は各ポータルサイトか、こちら(返礼品紹介)からご確認いただけます。

寄附後のお問い合わせについては、ふるさと納税サポートセンターへお問い合わせください。

ポータルサイトを利用した寄附申し込み

下記のふるさと納税ポータルサイトからお申し込みください。

各バナーをクリックするとポータルサイトに飛びます。

(注意)佐野市内在住の方には、佐野市の返礼品を贈呈することはできません。

さとふる

さとふる

ふるなび

ふるなび

楽天ふるさと納税

楽天ふるさと納税

ANAのふるさと納税

ANAのふるさと納税

ふるさとチョイス

ふるさとチョイス

 

寄附申込フォームからの申し込み

こちらからのお申し込みは返礼品の送付はありません。

下記のお申し込みフォームからお申し込みいただけます。
内容を確認次第、佐野市より納付書を送付します。

窓口・郵送・ファックスでの申し込み

こちらからのお申し込みは返礼品の送付はありません。

ご自身で下記の申込書を印刷し、必要事項をご記入の上ご送付ください。
申込書が届き次第、佐野市より納付書を送付します。

送付先

〒327-8501 栃木県佐野市高砂町1番地
佐野市役所 政策調整課 宛

窓口・ファックスでの申し込み

窓口:月~金曜日(祝・休日、年末年始を除く)、佐野市役所4階政策調整課

ファックス番号:0283-21-5120

お問い合わせる前に

佐野市役所へ問い合わせる前にこちらのよくあるサイトをご確認ください。

この記事に関するお問い合わせ先

ふるさと納税へのお問合せ

政策調整課
〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-25-7035 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら


ふるさと納税をしていただいた方のお問い合わせ

寄附をお申込みされた各ふるさと納税サポートセンターへお問い合わせください。
受付時間は午前10時~午後5時(土日祝日除く)です。
さとふる・ヤフー電話番号:0570-048-325
ふるなび電話番号:0570-028-126
ANA電話番号:0570-067-378
楽天電話番号:0570-053-052
ふるさとチョイス電話番号:0570-015-482

更新日:2023年04月20日