並木町・免鳥町でもバスを運行してほしい

質問

現在、家の近くにバス停がありません(以前はありました)。デマンド運行でも良いので、バスがあったらいいなと思います。家は並木町です。バス停は、大橋町の物産会館前又は小中町のやすらぎの湯の方まで行かなければありません。

大型スーパーも徒歩範囲にはありません。もし、運行してくださるのであれば、免許を持っていない方、自転車では買いに行けないときなど、利用する方はいると思います。ご検討をお願いします。

回答

ご指摘いただいたとおり並木町・免鳥町は公共交通が運行していない地域のため、ご不便をおかけしているところでございます。公共交通が運行していない地域の解消が課題でございますが、新たにデマンド交通や路線バスを運行するには、地域の移動ニーズや利用見込等を把握した上で、タクシーなどの既存の民間交通事業者と競合が生じないよう慎重に検討を行う必要があると考えております。

現時点では、お住まいの並木町にデマンド交通を運行する予定はございませんが、皆様のご要望のほか、生活路線バスの利用状況も見ながら、運行見直しを図っていきたいと考えております。

(令和6年7月)

(注意)掲載している回答は、ご意見をいただいたものに回答した時点でのものです。制度改正などにより、現在の状況と異なることがありますので、あらかじめご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部広報ブランド推進課広報・地域連携係

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3037 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年08月16日