町会未加入の世帯にも広報紙を配ってほしい

質問

現在住んでいる物件は2年ほど前に大家が変わり、そのときから町会費の徴収がなくなりました。それと同時に広報紙の配布も止まりました。

住民税を払っているのに、町会に加入していないだけで広報が配布されないのはおかしいと思います。町会未加入の世帯にも広報紙の配布を希望します。

回答

佐野市においては、町会を通じて広報紙を配布しているところです。配布範囲は各町会の判断に委ねていますが、多くは町会加入世帯に配布しているであろうと承知しております。

広報紙は、庁舎、行政センター、支所、市の運営する公民館、児童館、ぱるぽーと、イオンモール佐野新都市に設置してあります。町会非加入世帯におかれましては、お手数ですがこれらの場所に足を運び、お受け取りいただくようお願いします。

なお、広報紙につきましては、佐野市のホームページ等からもご覧になれます。

(令和6年8月)

(注意)掲載している回答は、ご意見をいただいたものに回答した時点でのものです。制度改正などにより、現在の状況と異なることがありますので、あらかじめご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部広報ブランド推進課広報・地域連携係

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3037 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年09月11日