空き缶は潰してごみ出しした方が良いのでは

質問

市内のスーパー等でアルミ缶の回収は「潰して」回収箱に入れるよう指示があります。しかし、市では「潰さないで」出すよう指示をしています。潰した方がスペースも取らず良いと思いますが、いかがなものでしょうか。

回答

空き缶の出し方についてですが、佐野市の清掃センターでは、空き缶を専用機械で圧縮し、ひとつの固まりにしています。はじめから潰れていると、うまく圧縮せず、固まりにすることができなくなってしまいます。そのため、佐野市では潰さずに出していただくようにしております。

市民の皆様にはご不便をおかけする点もございますが、ご理解とご協力をお願いします。

(令和6年10月)

(注意)掲載している回答は、ご意見をいただいたものに回答した時点でのものです。制度改正などにより、現在の状況と異なることがありますので、あらかじめご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部広報ブランド推進課広報・地域連携係

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3037 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年11月29日