さのまるネックストラップを再販してほしい

質問

佐野への移住者です。佐野が大好きで、ラーメン、街並み、さのまるなど、愛着のあるものばかりです。さのまるグッズもかわいく、さのまるの「ネックストラップ」を毎日使っています。周りからはネックストラップを見られると「さのまるかわいいね」とたくさん言ってもらえます。

ところが、ストラップが破損してしまい、新しいものに買い換えようと買いに行ったところ、ピンクのものだけが残っており、お話を聞いたら生産終了とのこと残念な気持ちになりました。

今後もずっとさのまるのネックストラップを使い続けていこうと思っています。各色を手に入れて、劣化したらまた買い直しをしながら、ずっと大切に使い続けていこうと思っています。毎日使い続ける必需品なので、ネックストラップの再販売を強く希望します。可能であれば、再販を検討していただきたいです。

回答

さのまるグッズをご愛用いただいているとのこと、誠にありがとうございます。

お問い合わせいただきましたとおり、ネックストラップの生産は終了しておりますが、再販のご要望について、市で委託運営しております「オンラインショップさのまるの家」に出品されている各事業者に提案させていただきます。

この度は貴重なご意見をありがとうございました。今後ともさのまるをよろしくお願いいたします。

(令和6年11月)

(注意)掲載している回答は、ご意見をいただいたものに回答した時点でのものです。制度改正などにより、現在の状況と異なることがありますので、あらかじめご了承ください。

この記事に関するお問い合わせ先

総合政策部広報ブランド推進課広報・地域連携係

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3037 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2024年12月09日