市有財産の売払い

入札結果

令和7年3月18日執行の市有財産売払いの入札結果は下記のとおりとなりました。

結果一覧

番号 所在(地目) 地積 入札結果
6-1 並木町1260番
(宅地)
(注釈)建物付

1,112.09平方メートル(約336坪)

不落

令和5年2月27日執行の市有財産売払いの入札結果は下記のとおりとなりました。

結果一覧
番号 所在(地目) 地積 入札結果
4-1 吉水駅前一丁目12-4外3筆
(宅地及び雑種地)
(注釈)建物付
1,148.32平方メートル(約347坪) 落札
12,800,000円
4-2 多田町806-2 外1筆(宅地)
(注釈)建物付
685.59平方メートル(約206坪) 不落

令和3年12月22日執行の市有財産売払いの入札結果は下記のとおりとなりました。

結果一覧
番号 所在(地目) 地積 入札結果
3-3 大橋町2100-20(宅地) 2,610.83平方メートル(約789坪) 落札
27,011,111円
3-4 出流原町1004-2 (水道用地) 1,310.89平方メートル(約396坪) 不落

令和3年9月30日執行の市有財産売払いの入札結果は下記のとおりとなりました。

結果一覧
番号 所在(地目) 地積 入札結果
3-1 馬門町1408-1(宅地) 216.74平方メートル(約66坪) 落札
3,340,000円
3-2 中町1150-1 外2筆 (宅地) 576.69平方メートル(約175坪) 不落

担当

財産活用課財産活用係
〒327-8501 栃木県佐野市高砂町1番地
電話番号:0283-20-3050

土地の売り出し(随時受付中の物件)

佐野市では、公共的に利用計画のない土地について、お売りいたしております。下記の物件は、一般競争入札に付した結果、不調となった物件で、先着順にお売りいたします。売却価格は、不動産鑑定評価に基づいた適正な時価で、測量の費用や中間手数料等は、土地代金に上乗せしておりません。ただし、契約や所有権移転登記に必要な諸経費の実費は負担していただくことになりますのでご注意ください。また、原則として、隣接土地所有者との境界確認・地積測量を実施しておりますので、安心してお求めになれます。

随時売払い物件一覧

各物件の所在をクリックすることで物件調書を確認することができます。

市有財産売却案内

随時売払い物件一覧
No. 所在 価格 面積 備考(図面等)
1 【1-2】佐野市並木町1259番 890万円

802.00平方メートル

(約243坪)

 
2 【3-2】佐野市中町1150番1 858万円

579.69平方メートル

(約175坪)

 
3 【6-1】佐野市並木町1260番 896.81万円

【土地】1,112.09平方メートル

(約336.4坪)

【建物】171.45平方メートル

 
4 【1-4】佐野市黒袴町1300番3 282万円

205.87平方メートル

(約62坪)

 

 

申込方法

(1)「市有財産払下申請書」に必要書類を添えて、下記申込場所まで持参してください。(先着順となります。ただし、同一物件について同日中に複数の申込みがあった場合は、同着とみなし「くじ引き」で受付順位を決定します。)

市有財産払下申請書

(2)添付書類

ア住民票(法人の場合は、登記事項証明書)

誓約書

 

(注意)電話・メール・郵送での申し込みはできません。直接、申込場所までご提出ください。

申込場所

佐野市役所 総合政策部 財産活用課 財産活用係(本庁舎4階)

担当

財産活用課財産活用係
〒327-8501 栃木県佐野市高砂町1番地
電話:0283-20-3050

法定外公共物(旧里道・旧水路)の売却について

法定外公共物とは、道路法、河川法等の適用又は準用を受けていない、市が管轄する公共物のことです。皆さんの身近にも数多く存在し、無番地の土地がある場合、法定外公共物の可能性があります。「里道・水路」が代表的なもので、その機能を喪失しているもの(ご自宅の敷地内に取り込まれてしまっている場合など)については、市が隣接する土地の所有者に随意契約により売却することができます。

担当

財産活用課 電話0283-20-3050
道路河川課 電話0283-20-3102

この記事に関するお問い合わせ先
総合政策部財産活用課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3050 ファクス番号:0283-21-5120
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2025年09月01日