粗大ごみの出し方
家庭から出る粗大ごみ、引越しや大掃除などに伴って一度に多量に出るごみは、ごみステーションには出せません。分解してもステーションには出せません。
また、小型電気製品以外で指定袋(中)に入らないものは、粗大ごみとなります。以下の方法で処理してください。
直接搬入
直接搬入する場合は、佐野地区の方はみかもクリーンセンター、田沼・葛生地区の方は葛生清掃センターでごみ搬入届出の申請を行い(初回のみ)、「ごみ搬入届出証」を受け取ってからごみを搬入する(有料)。
(注意)ごみ搬入届出の申請時に、現住所を確認出来るもの(免許証、公共料金の領収書など)をご持参ください。
搬入するごみは、「ごみの分け方・出し方」「ごみ分別の手引き」などでよく確認して、分別した状態で搬入してください。
搬入日時
みかもクリーンセンター
毎週月曜日~土曜日(ただし、祝日は除く)
午前9時~午前11時50分、午後1時~午後4時30分
葛生清掃センター
毎週月曜日~土曜日(ただし、祝日は除く)
午前9時~午前11時50分、午後1時~午後4時30分
ごみ処理手数料
10キログラムにつき220円(税込)
市に収集依頼
市民課、田沼・葛生行政センター、みかもクリーンセンター、葛生清掃センターのいずれかで粗大ごみ収集申請手続きをして手数料を支払い、市に収集を依頼する。
申請日時
佐野市役所(市民課)、 田沼・葛生行政センター
毎週月曜日~金曜日
午前8時30分~午後5時15分
みかもクリーンセンター
毎週月曜日~土曜日
午前8時30分~午後5時15分
葛生清掃センター
毎週月曜日~土曜日
午前8時30分~午後5時15分
収集日
佐野地区
毎週木曜日 午後1時~午後4時
田沼・葛生地区
毎週土曜日 午後1時~午後4時
手数料
排出者宅までの収集運搬手数料+ごみ処理手数料
- 重量40キログラムまでのもの1点につき 1,650円(税込)
- 重量40キログラムを超えるもの1点につき 3,300円(税込)
(注意)引越しや大掃除に伴って一度に多量に出るごみは、戸別訪問の対象になりません。
許可業者に委託
市が許可している一般廃棄物(ごみ)収集運搬許可業者に委託(有料)する。
- この記事に関するお問い合わせ先
更新日:2020年12月07日