2019年度展覧会スケジュール
収蔵企画展 吉祥繚乱

【会期】後期:平成31年3月9日(土曜日)~ 令和元年5月12日(日曜日)
新年と即位・改元を祝い、おめでたいテーマの作品を集め、はれやかな美の世界をご紹介します。前期は主に吉祥主題の花鳥を、後期は日本を象徴する富士山と海にちなむ縁起物を展示し、しあわせを願います。
収蔵企画展 線は、いのち。−「線」で見る日本絵画・工芸−

【会期】令和元年5月25日(土曜日)~ 8月18日(日曜日)
目で見る芸術作品に無くてはならない「線」。よく見てみると、じつに豊かな表情をもち、意外なはたらきをしています。日本絵画・工芸作品の見かたを考える、親子・若い人にもおすすめの鑑賞入門です。
収蔵企画展 あなたに逢いたい

【会期】令和元年8月31日(土曜日)~10月6日(日曜日)
美術館は作中の人物とわたしたち、両者にとっての出会いの場です。人をあらわす絵画を中心に作品の〈中の人〉との会話を交えつつ、その魅力や鑑賞ポイントをご紹介します。気になるあの作品の〈あの人〉に逢いにきませんか?
創る女たち 【会期変更開催】
![関谷富貴《関谷富貴作品群より[4598-007]》の絵画](http://www.city.sano.lg.jp/material/images/group/86/sekiya_4958_007.jpg)
台風第19号被害により会期を変更して開催します
【変更後の会期】令和2年(2020)2月8日(土曜日)〜 3月15日(日曜日)
女性芸術家の活動に焦点をあててきた栃木県立美術館のコレクション展。第二次世界大戦前から近年に至る、絵画・写真・版画・工芸などを展示します。各作家の生き方も紹介し、女性として、芸術家として生きることについて見つめます。
「元気な佐野市へ!佐野市復興プロジェクト」の一環として開催します。
収蔵企画展 絵画を旅する 【会期変更開催】

台風第19号被害により会期と一部内容を変更して開催します
【変更後の会期】令和2年(2020)3月28日(土曜日)~5月17日(日曜日)
絵画作品を通して日本をめぐり、世界をまわる展覧会です。四季折々の日本の風景や世界の名所など、美術館発・絵画の旅へ皆さまをご案内します。どなたでも楽しめる大旅行! ぜひご参加ください。
開館カレンダー 【台風第19号被害により変更】

内容・展示作品について
予告なく内容・展示作品等が変更となる場合があります。あらかじめご了承下さい。
- この記事に関するお問い合わせ先
-
佐野市吉澤記念美術館
〒327-0501
栃木県佐野市葛生東1-14-30
電話番号:0283-86-2008 ファクス番号:0283-84-3655
お問い合わせフォームはこちら
更新日:2020年03月31日