書類ダウンロード(こども)

更新履歴

  • 保育施設「復帰証明書(育児休業等)(PDFファイル)」を削除【令和5年5月15日】
  • 保育施設「復帰証明書(育児休業等)(Excelファイル)」を削除【令和5年5月15日】
  • こどもクラブ「令和5年度こどもクラブの年度途中での入所について」を更新【令和5年3月23日】
  • 「令和5年度こどもクラブ入所申込書(PDFファイル)」を追加【令和5年3月2日】
  • こどもクラブ「令和5年度こどもクラブ年度途中入所申請用様式」を追加【令和5年3月1日】
  • 保育施設「令和5年度在園児の継続申請について」を追加【令和5年1月11日】
  • 保育施設「就労証明書(Excelファイル)」を差替え【令和5年1月10日】
  • 保育施設「就労証明書(PDFファイル)」を差替え【令和4年12月26日】
  • 保育施設「就労証明書」「就労証明書記入例」「就労証明書記載要領」を差替え【令和4年12月22日】
  • こどもクラブ「令和5年度こどもクラブ入所申請用様式」を追加【令和4年11月1日】
  • 保育施設の各種書類を令和5年度版に更新【令和4年8月23日】
  • こどもクラブ「佐野市こどもクラブ利用のしおり」を更新【令和4年4月11日】
  • こどもクラブ「令和4年度こどもクラブ年度途中入所申請用様式」を追加【令和4年3月1日】

保育施設

入所申込み用書類

教育・保育給付認定(変更)申請書

就労証明書

家庭状況等調査票

保育施設申し込みに関する確認同意書(提出用は申請書と一緒に提出してください)

入園申請の決まりごとに対する同意確認書です。

保護者が2人いる場合はそれぞれの署名が必要ですので、提出前に準備してください。

認定に必要な書類(状況に応じて認定に必要な書類を合わせてご提出ください)

(注意1)令和5年度の申請分より、児童の世帯員のうち65歳以上の方は書類の提出が不要となります。65歳未満の方は就労証明書等の提出が必要です。

(注意2) 令和4年度までは未就学児を除き、おとなの方全員の書類が必要です ~

認定に必要な書類は申込みに必要な書類(PDFファイル:108.6KB)をご覧ください。

住所変更や世帯員の増減があったら(在園する保育施設に提出してください)

一時保育

令和5年度在園児の継続申請について(在園する保育施設より提示された期日までにご提出ください)

(注意)就労証明書の様式は「入所申込み用の書類」にある就労証明書をご利用ください。

こどもの国・児童館・子育て支援まちなかプラザ

こどもクラブ

令和5年度こどもクラブ入所申請用様式

令和5年度こどもクラブ年度途中入所申請用様式

こどもクラブその他様式

その他

更新日:2023年05月16日