公立保育園の紹介

佐野市内にある公立保育園と保育サービスについて紹介します。(令和6年4月1日現在)

(注意)下表の保育園名をクリックすると、施設紹介のページにジャンプします。

市内公立保育園の詳細
保育園名 利用
定員
所在地 電話番号 開園時間
(土曜日は午後2時まで、よねやま保育園のみ午後6時30分まで)
乳児保育 すこやか保育 一時保育 その他の保育
伊勢山保育園 84人 佐野市相生町
207-1
0283-22-1378 午前7時30分~午後6時30分    
よねやま保育園 84人 佐野市米山南町40 0283-23-2620 午前7時30分~午後6時30分  
あづま保育園 84人 佐野市上羽田町
829-1
0283-23-0775 午前7時30分~午後6時30分  
あさぬま保育園 126人 佐野市浅沼町
573-8
0283-85-8220 午前7時30分~午後6時30分 子育て支援事業・利用者支援事業
大橋保育園
令和5年度から建替えにより、当分の間、旧赤坂保育園にて保育します
88人 仮園舎: 佐野市赤坂町303-2(旧赤坂保育園)
建替え後予定先:佐野市大橋町
3195-8
0283-22-2412(旧赤坂保育園の電話番号) 午前7時30分~午後7時30分  
たぬま保育園 120人 佐野市戸室町692 0283-62-0312 午前7時30分~午後7時30分 子育て支援事業・体調不良児対応事業
くずう保育園 81人 佐野市葛生東
1-15-20
0283-85-2119 午前7時30分~午後6時30分  

乳児保育

生後6か月以上の乳児を保育します。
(注意)実施していない園では、1歳児(4月1日現在で1歳になっているお子さん)から入園できます。

保育時間

開園時間中の基本的な保育時間は平日午前8時30分~午後4時30分、土曜日午前7時30分~午後2時です。

時間外保育・延長保育

保護者の就労形態などの多様化による保育時間延長の要望に応えるため、基本的な保育時間を超えて時間の延長を行っています。

(1) 時間外保育

次の時間帯に保育を受ける場合は、時間外保育の届け出が必要です。
(注意)利用料は無料です

  • 標準時間認定の場合
    平日午前7時30分~午前8時30分及び午後4時30分~午後6時30分
    土曜午前7時30分~午前8時30分及び午後0時30分~午後2時
  • 短時間認定の場合
     土曜午前7時30分~午前8時30分及び午後0時30分~午後2時

(2) 延長保育

保護者の就労形態の多様化、勤務・通勤時間の増加等に伴う保護者の保育時間延長の要望に応えるため、保育必要量の認定ごとの最長の保育時間を超えて保育を行っています。

なお、保育必要量の認定の区分によって、延長保育の利用時間は異なります。

延長保育は申込みが必要です。

利用料

<市立保育園>

有料(1時間300円、月極3,000円)

  • 標準時間認定
    平日午後6時30分~午後7時30分
  • 短時間認定
    平日午前7時30分~午前8時30分及び午後4時30分~午後7時30分

(注意)午後6時30分~午後7時30分までの時間帯に保育を行っていない園もあります。
上記の一覧表でご確認ください。  

すこやか保育(発育発達個別支援)

心身の発育・発達に個別の支援を必要とする児童については、専任の保育士の配置が可能な園で対応します。対象児童は、佐野市の嘱託医等が入所可能と認めた児童です。

なお、すこやか保育を希望する場合は、事前に保育課にご相談ください。

一時保育

出産や冠婚葬祭などの社会的にやむを得ない事由により、一時的に保育が必要となる児童や、保護者の短時間・断続的労働により、週3日を限度として家庭での育児が困難となる児童を保育します。

園の定員や行事等で利用できない場合もありますので、各園にお問い合わせください。

(注意1)期間:5月~3月、月曜日~金曜日(祝日、12月29日から1月3日は除く)
(注意2)時間午前8時30分~午後5時

☆一部の民間の保育園等でも一時保育を実施しています。

対象年齢

生後6か月以上の就学前児童

利用料

1日1,500円
半日(4時間以内)750円
給食費400円 

一日保育士体験

(最終更新日:平成31年3月26日)

保育園の食事について

この記事に関するお問い合わせ先
こども福祉部保育課

〒327-8501
栃木県佐野市高砂町1
電話番号:0283-20-3038 ファクス番号:0283-24-2708
お問い合わせフォームはこちら

更新日:2023年04月01日